数学について 03

YouTuberの数学問題を見て解くようになった。

鈴木貫太郎さんとかAKITOさんとか面白い。

現役時代に習わなかったmodが身についた。

 

Yahoo知恵袋も見てみたが、試行錯誤できないカンニング馬鹿ばかりで萎えた。

まあ、まともに勉強する者と猿の違いだと感じた。しかし知恵袋は教育上、害しかないので、下層のクソガキがますますまともに勉強しなくなる。規制が必要とさえ思う。

 

教科書より詳しい高校数学

 

現在の高校数学がどうなっているのか上記サイトで確認しみました。

あまりのレベルダウンに目眩が起きそうだった。

 

・各分野の序盤が中学数学からの復習ならまだわかるが、算数レベルからやり直しさせてるやん! 脳が外付けUSB接続な奴が対象なのか?

 

・三角比が数1と数2で分けられてるのがアホくさい。いちいち分けない方が効率がいい。これは、数2の微積にも同じ事が言える。この程度ならばやらない方がマシ。

 

・数aの「整数」でmodが出てくると思ったら、最初に出てきたのは素因数分解・・・・・・。え? これも5-6年生で習ったぞ。互除法に辿り着けるの?

 

正直、カリキュラムの酷さが話にならなさすぎる。誰やねん、これを考えた奴は! パワーボムでもぶちかましたら正常化するんじゃないかとさえ思える。子ども達が可愛そうすぎる。

 

今年はコロナの影響で、三平方の定理の分野が試験範囲から削除されるってニュースあったし、2024年あたりからカリキュラムがまた大幅に変わるとか・・・・・・。

 

ちゃんと数学を学んだ大人が教育に携わってくれ。マジで頼む。あと、今の文科省の関係者は、関孝和とかオイラー等、先人のマスター達に謝罪しておけ。腹切ってもいいぞ。